こんにちは。
年末年始の高校サッカー観戦記...
年明けに書いていたのですが、
1月は各学年、大会等々...予定が目白押しだったので
僕の話はお蔵入り...
かと思っていたのですが、
感染拡大により
大会等々...
延期・中止となりました。
なので、
一応...更新します...せっかく書いたので...
1/1元旦
近所の小学校へボールを蹴りにいきました。朝7時...近所迷惑ですね
2022年の初ゴール決めてきました。
SHINコーチとKENコーチにLINEで誘いましたが、返事が来ることはありませんでした。
2021-22年 100回大会
高校サッカー冬の選手権
青森山田の優勝
今年は、青森山田を応援していたので嬉しかったのですが...
観戦を重ねるごとに大津高校に心変わりしてしまいました。
まず...
はい。
2年前の決勝のチケットですね。
2年前、青森山田の優勝をこの目でみようと
埼玉スタジアムに行ったんですよ。
松木玖生くんを見に、
あと、
浦和レッズに入団内定していた
武田英寿 選手を見に...
結果が..
前半に2点先制するも...
3点とられ...逆転負け...
そんなことあるの?日本vsベルギーかい!...
ちなみに...
公式記録だと高校サッカー史上1番多く入ったそうです。
非公式だと国立競技場に6万以上らしいのですが...
とにかく...
スタジアム全方位、人・人・人でした。
埼玉スタジアムにこんなに人が入ったのは
日本代表の試合か...
浦和のタイトルかかった試合か...
ぐらいじゃない?
ってほど入ってました。
試合前の整列の時、武田英寿選手が
満員の観客を見て
『やべぇ~』
と興奮しきりでした。
※左、青森山田武田選手(浦和レッズ)と右、静岡学園松村選手(鹿島アントラーズ)
そう、武田選手は前回大会の97回大会、2年生ながら主力として全国優勝しているのです。
決勝でみた、あの景色をみんなにも見せてあげたい。
と意気込み、連覇をかけ臨んだ大会なのでした。
そして、去年 99回大会、
コロナ禍での開催にあたり、無観客。
年間公式戦無敗のまま選手権に臨んだ青森山田...
決勝に進むも決定機決めきれずPK戦へ...
結果...
唯一の負けが、全国大会の決勝になりました...
(厳密にいうと、公式記録は引き分けとなりますが、トーナメントなのでPK戦で順位をつける必要がある)
と、
2大会連続、決勝で負けているので
100回大会の今回は優勝してもらいたい!
と、思っていました。
簡単に前フリをおわりにして...
いざ!
2022年
1/2㈰ 埼玉会場 熊谷スタジアム
観戦してきました。
川口~熊谷まで2時間ほど車を走らせ...
新都心をこえ
大宮をこえ
上尾をこえ
免許センターでおなじみ鴻巣をこえ
たどり着いた灼熱の街熊谷です。
本来であれば浦和駒場競技場を使用するのですが、
今年、改装工事の為...
熊谷にて開催されました...
遠いので...あまりオススメしません...
試合内容は割愛...
一言、
前橋育英・大津
つよい!
そして
1/4(火) 千葉会場 フクダ電子アリーナ
これまた2時間かけて車でいってきました。
フクダ電子アリーナは2007年以来...
15年振りでした。
当時の試合は
前年度優勝、プロ内定、乾貴士、擁する
野洲高校! セクシーフットボール
そして今回は
この2試合は非常に見応えがありました。
実力五分五分 大津vs前橋育英
圧倒的実力差 静岡学園vs関東第一
解説すると長くなるので割愛...
しますが
に尽きます。
ちなみに少しだけチーム紹介すると...
●優勝候補 熊本県代表
大津高校
個人的な推し
キャプテン+背番号『10』+イケメン+テクニシャン
もうね、
ジャニーズアイドルかと思わせるルックスに柔らかいボールタッチ...
天は二物を与えるんですねぇ...
僕はこういう選手になりたかったのですよ!
進路は早稲田大学予定です。
気になった選手を追いかける為、
僕は大学サッカーも見に行くわけです...
ちなみに、大津高校の総監督...
帝京高校出身です...
つまり、鬼久監督の後輩となります。
●優勝候補 群馬県代表
前橋育英高校
ボールを持つと危険なプレイヤーでした。
あと、名前が『翼』ーツバサーなんですよね。
親近感がわくのは何故でしょうか...???
各ポジション、レベルの高い選手がいて
非常にチームの完成度が高かったです。
●優勝候補 静岡県代表
静岡学園高校
説明不要ですね。
いて
しかも...
そのうち1人はベンチスタート...
なんと、同ポジションに2年生の上手なプレイヤーがいて...
Jリーグ内定の3年生からレギュラー奪っている...
もう訳が分からないです。
2年生の彼は、来年のスカウト人気銘柄です。
そんなチームなので...
圧倒的な攻撃力
全国大会で8-0...
ちなみに相手の宮崎日大も強豪ですし...宮崎県勢も強豪チーム多く
レベルは決して低くありません。
ただ...
静学が強すぎたのです...
が...
しかし
そんなチームでも
勝ち進めないのが
高校サッカーであーる。
関東第一が粘り強い守備と
カウンターでプラン通りのサッカーをしてきました。
芝FCは、
粘り強い守備からのカウンターサッカーがスタイルだと思っているので、
参考にできればと思います。
そして...
本来であれば
1/8(土)に行われる準決勝@国立競技場へ行くのですが
なんと
なんと
美谷杯 1日目とかぶっており...
『まさかとは思うけど、高校サッカー見に行く! なんて言わないよね?』
と、
某、指導者の圧力に屈しまして...
行き先を...
国立競技場→道満公園サッカー場へ
変更いたしました。
そんなこともあり...
最後の決勝戦ぐらいは見たい...
という事で...
1/10(月)決勝戦@国立競技場
いってきました。
推しの森田くんと3年連続決勝の松木くん
推しの森田くんと大津イレブンたち①
推しの森田くんと大津イレブンたち②
決勝の内容はいまさらかきません!
ただ一言いわせてください!
青森山田の...
松木・宇野
Jリーグ内定ダブルボランチ
よりも...
大津
森田・薬師田
大学経由Jリーグ予定の2人の方が...
す...
すきなんだから!!(個人の意見です)
4年後に、森田くん・薬師田くんがプロになって...
松木・宇野の2人より活躍することに期待します。
まあ、
みんなが活躍してくれるのが1番なんだけど...
数々の選手たちがプロの舞台から消えていっているのを見ているので...
厳しい世界なんですよね。
とにかく...
今年も楽しい高校サッカーを満喫しました。
来年も見に行くことと、元旦に朝練することを誓って
観戦記はおしまいです。